TOP > 内定者の声 > 内定者:T.Kさん

内定者の声 ~ 2023 ~

内定先 株式会社さくらコミュニケーション

理学部

T.Kさん (22)

ITなび就活を利用して

まず内定獲得まで手厚くサポートしていただけたと思った。私は最初にオファーのみ登録し、その後イベントに参加した形だった。イベント後、実際に選考に進むとなったら企業とのやり取りはほぼ貴社で行っていただけたのでかなり助かった。一番助かったのが添削や面接の練習も行った面談だ。私には選考経験や面接練習がとにかく足りなかったため、一次面接で落ちまくるという状況であったが、実際に面接練習をさせていただけたので自分の弱点や癖を認識することができ、少しずつでも改善できたのが内定に繋がったのではないかと思う。また IT の技術が無くてもプログラマーになりたいという学生には非常に良いサービスだと思った。IT 企業への就職となると事前にプログラミングの知識であったりプログラミング経験が必要であったりすることが多いため、私は他サービスにおいてその辺でつまずいてしまった。もちろん何故 IT なのかを説明できなければ意味はないが、未経験からでも手に職を付けたいと思っている IT 企業への就職を目指す学生にとってはかなり使い得なサービスだと思う。

合同説明会 良かった点

合同説明会のイベントは 1 日で数社の企業説明を受けることができ、就活生側も IT 企業を目指す理由を話すことで企業側へのアピールも同時にできるため、お互いの第一印象から選考をするかどうかを決められて非常に良いイベントだと思った。また昨今の事情によりオンライン化したことにより自宅で受けられるようになり、交通費などの心配も少なくなったのが助かった。企業側としては第一印象を見る時は実際に合った方がわかりやすいとは思うが、学生側としては交通費の面もそうだが大学生活や就職活動などで忙しい場合、リモートで受けられるのは大きな利点だと思う。今後もしまたこのイベントを対面で行えることになった場合でも、対面以外にオンラインで行う日程もあるとこれから貴社のサービスを利用する学生も助かるのではないかと思う。

合同説明会 気になった点

私は合同説明会のイベントに 2 回程参加させていただいたが、やはり 1 社が約 15 分という都合上どうしても顔合わせという側面が強かった。1 社に対して 2 人の学生の場合、そこまで問題はなかったが、学生が 3 人になってしまうと時間内にできることが企業の説明と企業から学生 3 人に対する質問 1 つのみで正直時間が足りていないと感じた。これは学生の問題だが私も初参加の時はあまり話す練習ができていなかった。そのため 1 つの質問に答える時間が非常に長くなり貴重な時間を浪費してしまうという問題があった。先程言ったように学生の問題ではあるが、参加する学生には、実際に声に出して自己 PR や志望動機などを言う練習をすることを促すようなメッセージを、LINE 登録時やイベントの参加確認メッセージなどに付け加えて送ると少しは改善されるかもしれない。

オファー 良かった点

私が最初に登録したのがオファーであった。まず使い回せる OpenES でも登録できたのが便利であった。就職活動が本格化している夏頃だったからか、オファー登録約 2 週間後からどんどんオファーが届き、選考を受けられたのが良かった。昼頃は学校がありイベントに参加できないという学生にも、かなり助かるサービスなのではないだろうか。イベントに参加できる学生も利用しない理由が無いので利用した方が良いと思う。またこれでオファーが来る件数により自分の自信に繋がったり、件数が少ないとあまり良い ES ではないと知ることができたりするため、是非サービスを利用する学生に進めてほしいと思う。

オファー 気になった点

企業情報があまりないのが気になった。オファーと同時にパンフレットなどが送られてくる企業もあったが、情報が企業のホームページだけなのは正直心もとない。学生側としてもあまり情報がない企業の選考を受けたいかと言うと微妙なところだと思う。そもそも企業がそういうものを作らないという場合は仕方がないが、なるべくオファーと同時にパンフレットや PR となる資料などが欲しいと感じた。

その他感想

オファーの件と少し重なるが、私はイベントやオファーで選考に進むとなった企業の情報を調べる際、貴社サービスの企業検索を使用していた。昨今の事情からか特に選考フローが変わる企業も増えたようで、書いてあった選考フローと実際の面接回数が違ったなどということがあった。企業もたくさんあり大変だとは思うが、なるべく最新の状態にしていただけると助かる。また昨今の事情により難しいというのは承知だが、内定者の声を最新の情報にしていただけると助かる。2020 年までの内定者の声は対面でのもののため、オンラインで就職活動をするであろう来年度以降の学生のためにも、最近はどうなのかがわかるようにしていただきたいと思う。
ここまで長くなりましたが、IT なび就活様のおかげで無事に就職活動を終えることができました。IT 業界に就職したいと思っている学生を支援するサービスとして、益々のお発展を心よりお祈りいたします。ありがとうございました。