TOP > 社長インタビュー 一覧 > 株式会社ビズウインド 社長インタビュー

株式会社ビズウインド

業種 IT 
募集職種 ITエンジニア(プログラマー・SE)
本社所在地 東京都千代田区神田美土代町9-17 神田第三中央ビル4階 
企業サイト http://www.bizwind.co.jp/ 

言語

Java C# PHP その他

「ITなび就活」からのオススメポイント!!

IT業はサービス業であるという基本スタンスをお持ちの企業様になります。

新卒募集中!(WEB系プログラマ・オープン系プログラマ)

仕事内容 【業種】
・ソフトウェア開発事業
・システム保守サービス事業

【事業内容】
・Web技術/OPEN系のシステム開発
注力している言語…Java、PHP、C#、VB.NET、ASP.NET

<具体的には>
○製造業・卸流通業向け基幹系システム
○ECサイト、企業向けポータルサイト
○自社開発SaaSシステム「ママれん!メール」
○Android・iPhoneアプリ開発
○開発支援(各種大手・中小企業) など
注力している言語…Java、PHP、C#、VB.NET、ASP.NET 
求める人物像 ・目標や向上心のある方
・自身の会社と共に成長をしたいと考えている方
・弊社の進む方向性に合致する方
・学生時代に何かを精一杯やった!と言える方

募集概要

求人No. R0409
職種 ITエンジニア(プログラマー・SE)
求職者区分 新卒
雇用形態 正社員
就業場所
応募資格 大卒【文系】 / 大卒【理系】 / 短大専門卒【文系】 / 短大専門卒【理系】 / 高卒
プログラミング経験の必要性 全く必要ない
契約期間 無し
研修 無し
募集人数 2名
給与 月給200,000万円以上
昇給:年1回
賞与:年2回
休憩時間
時間外労働 無し
諸手当等 各種社会保険完備、資格取得支援、社内イベント(お花見・社員旅行等)、各種団体取扱保険
試用期間 あり
勤務時間 9:30~18:30(本社)
加入保険 社会保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険
労働条件 土日休み
選考フロー 書類選考+面接2回
必要書類 履歴書
採用実績 無し
事業内容 ソフトウェア開発事業、システム保守サービス事業、情報化企画コンサルティング、システム開発支援事業 (特定労働者派遣許可番号 特13-306242)、インターネットASPサービス
代表者 倉持 孝士 
資本金 1,000万円 
社員数 28名 
平均年齢 29歳 
平均勤続年数  
離職率  
男女比  
創立 年 月 日 
本社所在地 東京都千代田区神田美土代町9-17 神田第三中央ビル4階 
最寄り駅
沿革 2005年4月 設立

「皆に喜んでもらえて、かつきちんと責任を全うできる仕事がしたい!」と、大手不動産ディベロッパーを経て、IT業界に転身した倉持氏。持ち前の企画力やアイディアで“攻めのシステム”と呼ばれる独自の新事業を次々に展開。情熱と優しさにあふれた魅力的なリーダー。

関西への配属がキッカケにアメリカ → IT業界へ!?
繋がって 繋がって、現在がある。

株式会社ビズウインド/倉持孝士氏
株式会社ビズウインド
代表取締役 倉持孝士氏
趣味 :映画鑑賞、スキューバダイビング
好きな女性のタイプ :森高千里、多部未華子
好きな俳優 :レオナルド・ディカプリオ

ー 異業種からのスタートとお聞きしていますが…。

大学では“地理学科”を専攻。リゾートや都市開発に興味があり、卒業後は大手不動産ディベロッパーに就職しました。新人研修後、いきなり京都・大阪への配属を命じられてビックリ。最初は大変でしたが、1年もすると馴染んできて…いい意味でのカルチャーショックで“日本も広いなぁ”と感じました。関西に行ったことがキッカケで、自分の住んでいた世界が狭いことに気づかされたんです。そこで、急に海外に行きたくなってしまって…結局2年ちょっとで会社を辞めてアメリカに行きました(笑)。

ー そこからIT業界、起業へと至った経緯を教えてください。

しばらくNYでふらふら滞在していたんですが、当時は色々あって帰国したんです。その後、東京で事業コンサルティングの仕事に従事。以前の会社での企画や開発の営業ノウハウを使って、たまたま大規模な新規案件に携わるようになりました。そこにシステムが絡んでくるわけですが、IT会社の言っていることが全然わからない。僕は企画書を作るのがそれなりに得意だったんですが、上層部の方々と接するうちに、「今の自分の方法では、生産性や実感を得られず不十分なのでは…」と思うようになったんです。それで、「納得のいく最高の提案を納めて、お客様と共有できる仕事がしたい。ITを勉強してからコンサルティングしてあげた方がよりいい仕事ができるはずだ」と確信し、いきなりSEへの転身を決意しました。ITの会社では昼夜問わず、土日も泊まって本当に休みなく働き勉強しました。人の3倍は頑張りましたね。元営業で交渉能力もあり、他の人に比べれば話が巧いですからお客様ウケはとても良かったです(笑)。結局、約5年間ITの会社にお世話になった後、会社の分裂などもあり、個人事業主を経て、2005年、35歳で会社を起業するに至りました。

「やってみなくては反省もできない」が信条。
ユーザーもお客様も社員も、皆が笑顔になれる“しくみ”を創っていきたい!

倉持社長書籍
「活躍できるSE  活躍できないSE」
著者:倉持 孝士(ごきげんビジネス出版)

自らの経験や仕事観から記したKindle版ビジネス著書。

ー 創業10年目ですね。現在の状況や事業内容について教えてください。

現在、社員は30名程度。業績として2013年までは急成長、現在は一旦横ばい状態です。事業内容は、Webシステムやアプリ開発が中心で、一般的なSESや受託開発もベースとして行っています。代表的な分野として、保育業界・子育て事業向けのシステム開発や、「スマートフォン・タブレットに強い企業100」に選ばれるように、端末系のアプリ等には力を入れています。また、オフショアとして、フィリピンに海外拠点を持っていて、今後の海外展開も楽しみにしています。私も出張でフィリピンには頻繁に行っています。

ー ビズウインドの成長要因と強みは?

徹底的な顧客目線ということは意識していますね。私たちの理念は、皆様の笑顔を創る“サービス業”であることが前提です。
私は祖母・親戚の人たちに本当に大切に育ててもらった経験を持っています。だから、弱者や子供達のために何かしたいな…という気持ちが強いんです。「ママれん!メール」という主要製品もそこから生まれています。それから、IT業界の「45才定年説」とか「人件費削減」といった定説を払拭したくて、“あたらしいシステム会社の組織作りをする”ことを意識しています。また、今は国内で日本人だけでビジネスを行う時代ではなく、海外と連携して色々な国の人と仕事をしていくのが当然になる時代の幕開けだと思います。「ビズウインド」という社名にも、“ビジネスの風に国境はない”という想いが込められています。年代や国籍のボーダーを超えた組織的な事業展開こそが、我社の強みなのではないでしょうか。

ー 今後のビジョンをお聞かせください。

体制面では、“2020年100名体制”構想をめざしています。研修制度も外部の新人研修の充実、社内ではビジネススキルを個々に選べるような教育システム、それからやはり、英語は強化していきたいですね。事業としては、「ママれん!メール」の増強、さらなる子育て支援への新規参入、海外拠点もアメリカに作りたいですね。

ー 就活生へのメッセージをいただけますか。

我社ではWebシステムやアプリに積極的に参入しています。例えば派遣会社向けの便利な派遣スタッフ管理システムとか、「視力検定」ができるアプリ、企業訪問の際のサインがタブレット上でできる入退室管理システム」、カードをかざす必要のないポイント加算システム等、さまざまなアイディアを実現しています。これらは単に、システムそのものを提供するのではなく、お客様やユーザーの価値が融合してこそ、ITの真価が発揮されるものと考えます。こうした考え方に共感し、我社に少しでも興味をお持ちいただける方をお待ちしています。