株式会社ユニコーン
業種 | IT |
---|---|
募集職種 | ITエンジニア(プログラマー・SE) |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区大手通1-1-2 |
企業サイト | https://www.atlantis21.co.jp/ |
特徴
少数精鋭 アットホームな職場 キャリアアップが望める チームワークが重要 社員の勤続年数が長い 転勤ナシ 綺麗なオフィス 駅近である 資格が活かせる 充実の福利厚生 教育制度がある得意分野
物流 / 運輸 飲食 / 宿泊 / 旅行 / 娯楽 小売 / 卸売ソリューション
ホームページ スマホアプリ Webシステム 業務システム クラウド / ASP パッケージ コンサル / セキュリティ言語
Java C++ C# PHP モバイル系大手高級シティホテルの宴会・婚礼部門に多数導入いただいている、パッケージソフトの開発を一緒にやりませんか?
仕事内容 | 新入社員研修、SE研修、自己啓発研修など、外部研修を受講いただけます。(受講料は会社負担) OJTで基礎的な部分から学んでいただきます。 初めは、電話での保守の対応や、開発中のプログラムの一部など簡単な業務を担当し、徐々にスキルアップしていってください。 ターゲット顧客の業務ノウハウや、開発スキルと技術を磨き、将来的にはSEを目指していただきます。 |
---|
求める人物像 | ・IT業界での成長意欲・なりたい像を持ち、努力する人 ・責任感・協調性・相手目線を大切にできる人 ・技術向上・スキルアップを惜しまない人 etc... |
---|
募集概要
求人No. | R0823 |
---|---|
職種 | ITエンジニア(プログラマー・SE) |
求職者区分 | 新卒 |
雇用形態 | 正社員 |
就業場所 |
自社開発 |
応募資格 | 大卒【文系】 / 大卒【理系】 / 短大専門卒【文系】 / 短大専門卒【理系】 |
プログラミング経験の必要性 | あまり必要ない |
契約期間 | 無し |
研修 |
有り |
募集人数 | 2名 |
給与 | (基本給) ・短大・専門卒 198,000円 みなし残業(16時間分)23,672円 別途支給 ・四大卒 218,000円 みなし残業(16時間分)26,064円 別途支給 ・大学院卒 228,800円 みなし残業(16時間分)27,259円 別途支給 |
休憩時間 | 1時間 |
時間外労働 | 無し |
諸手当等 | 交通費(月30,000円迄) |
試用期間 | 3ヶ月間 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
加入保険 | 社会保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 |
労働条件 | 週休2日 / 土日休み |
選考フロー | 面接(2回)、適性試験 |
必要書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 |
採用実績 | 無し |
自社開発・直販にこだわるユニコーン。大手ホテルの婚礼・宴会をシステムでサポート。
事業内容 | パッケージソフトウェアの開発、業務システムの受託開発、WEBサイトの運営構築 |
---|---|
代表者 | 中野 惠司 |
資本金 | 3000万円 |
社員数 | 30名 |
営業利益推移 | |
平均年齢 | 39歳 |
平均勤続年数 | - |
離職率 | - |
男女比 | - |
有給取得率 | - |
創立 | 1992年 04月 01日 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区大手通1-1-2 |
最寄り駅 | 大阪市営地下鉄、「谷町4丁目駅」「天満橋駅」 |
沿革 | 1992年 株式会社ユニコーン設立 1993年 NEXTSTEP版パッケージ製品発表 1998年 Windows版 BVシリーズ発表 2002年 Mobile版パッケージ製品発表 2003年 ASP対応 婚礼販促支援システム発表 2005年 レストラン予約顧客管理システム発表 2007年 次世代 婚礼打合せ販促支援ツール開発 2009年 購買原価管理システム発表 2010年 ipad対応 プレゼンテーションツール開発 2014年 葬祭基幹システム発表 2015年 データ分析・見える化ツールの開発 2017年 Web受発注システム BVOrdering発表 2018年 クラウド対応 葬祭基幹システムFNCloud発表 2022年 クラウド対応 婚礼宴集会支援システムBVCloud発表 |
ユニコーン様では、自社の製品に拘りを持っています。
設計、開発、テスト、導入、教育、保守という工程を一貫して自社で行っております。その過程で社内はもちろん、お客様、取引先様とのコミュニケーションが不可欠となってきます。技術的な成長はもちろんですが、人間的な成長なくしては、会社の成長はありえません。私たちは、システムを創出し、ご利用いただいているが、人間的成長面で様々な角度で、教えをいただいています。もちろん、システム構築、導入、サポートに全力を尽くすのですが、見方によっては、一流のサービスに触れることができるという幸せな事業構造となっています。