社会を支える縁の下の力持ち「インフラエンジニア」の仕事

シェアする

求人でも見かける事の多い「インフラエンジニア」の仕事。
よく耳にするけど、イマイチどんなことをしているのかわかりませんよね?
今回はそのインフラエンジニアに着目してみました。

そもそもインフラって何?

「インフラ」とは「Infrastructure(インフラストラクチャー)」の略語で日本語にすると、「基盤」、「土台」、「構造」という意味を持っています。
例えば、電気・ガス・水道や交通網、電話等の通信網など、私たちの生活に欠かせないモノやエネルギーなどを私たちに届ける仕組み、つまり何かサービスを提供するための土台となる設備のことを「インフラ」と呼びます。

では、ITインフラとは何でしょう?

ITインフラとは、インターネット、LANなどのネットワークや、サーバー、PC、プリンタなどのハードウェア、OS、データベースなどのミドルウェアのことを指します。
これらはITシステム全体の「土台」になる部分です。
この土台の上でアプリケーションが正常に働いて初めて快適なサービスを提供することができるのです。
インフラエンジニアはこの土台となるシステムを構築・導入するとても重要な職種です。

ITインフラを交通網に例えると・・・

インフラ例

インフラエンジニア

道路がきちんと整備されていて、交通ルールが守られているから安全に目的地まで到着することができますよね?
これはITの世界でも同様。
きちんと整備されたITインフラがあって初めて快適で安全なITを利用することができるのです。

インフラエンジニアは人材不足!?

社会を支える魅力的で重要な職種にも関わらず、慢性的に人材が不足しているのが現状です。
インフラエンジニアは仕事の幅が広く、今後も需要は増加傾向にあります。
新卒や未経験の採用も積極的に行われており、経験者であれば転職にも有利で給与などの待遇面でも優遇されます。
あなたも将来有望なインフラエンジニアを目指しませんか?

インフラエンジニアの求人が多数

banner_zoom

シェアする

フォローする