【IT職種図鑑】|Webクリエイター

シェアする

IT業界には様々な職種が存在します。今回は、Webクリエイター」について見ていきましょう。

仕事内容

Webクリエイターとは、Webサイトやコンテンツ制作作業全般を行う職種です。HTMLCSSと呼ばれるマークアップ言語の知識や基礎的なデザイン能力をもち、顧客のイメージを正確に把握して綿密な打ち合わせを重ね、どのようなWebサイトやWebコンテンツが必要かを検討します。

例えば、集客を目的としている場合、SEO(検索エンジン最適化)や、広告戦略などを考えることもあります。その後、顧客の要望に沿ったWebサイトの構築や内容の更新を行います。

Webデザイナーと混同されがちですが、Webデザイナーは主にWebサイトのビジュアル面を担当する職種です。Webクリエイターの方がより豊富な知識を持ち、幅広い業務に携わります。

こんな人におすすめ

コミュニケーション力が高い

一つのWebサイトを制作するためには、他職種や他部署の人と連携して業務を進めます。また、打ち合わせでは顧客の要望を聞きだすことも重要な仕事の一つです。コミュニケーション力が高い人はこれらを遂行できる要素が備わっているため、向いていると言えるでしょう。

学習意欲のある人

他の業界・職種でも言えることですが、動きのはやいWeb業界では常に学び続けなければなりません。技術を習得することが楽しいと思えたり、学習意欲が強い人にはおすすめの職種です。

好奇心旺盛である

未経験、あるいは苦手な分野の仕事を担当することもあるため、好奇心を持ち何事も経験と捉えて業務を遂行できる人には最適な職種です。普段から興味の範囲を限定せず、様々なことを吸収しようと思える人は、多様な業務を任せてもらえる機会も多くなるでしょう。

必要なスキル

Webクリエイターの基礎スキルは、「Webデザインに関する知識」です。HTMLCSSなどのコーディングやマーケティングスキルはもちろん、Photoshopillustratorなどのグラフィックソフトスキル、デザイン理論などは業務を行う上で必要になります。

また、テキスト、画像、レイアウト情報を保存・管理してWebサイトを構築したり編集することができる「CMS」も使いこなせるようにしておきたいところです。WordPressは、CMSの代表格です。

一方、技術面以外では、顧客の意向と商品・サービスの魅力と目的を汲み取る「理解力」、それを消費者に訴えるための「思考力」や「表現力」が求められます。

Webクリエイターのやりがい

Webクリエイターのやりがいは、「リアルタイムで反響がわかる」というところにあります。

例えば、アマチュアの作ったWebサイト、映像、音楽などは、世間に認められると口コミが広がり、世界中で何十万、何百万と閲覧されることは珍しくありません。インターネット上に公開した時点で、世界中の人に見てもらえるチャンスが生まれるのです。

また、アクセス解析を行えるのであれば、その集計結果からWebサイトの改善を試みることができ、劇的に閲覧数を増やすこともできます。

このようにすぐに結果が見て取れるので、自身のモチベーションにも繋がります。Webサイトの反響が大きく、売上アップに大きく貢献できたときには自身の労力が報われたと実感できることになります。

代表的な企業

Webクリエイターが活躍する代表的な企業は、以下の通りです。

博報堂、電通、グリー、GMOIMJ、ネットイヤーグループ、ミツエーリンクス、ビーヒット、
チームラボ、サイバーエージェント、D.A.コンソーシアムHLD etc

Webクリエイターの需要と将来性

現在、スマートフォンやインターネットの普及により、Webサイトは必要不可欠な存在となりました。個人の普及率は8割を超えています。残りの2割が字の読めない子供や高齢者だと考えると、ほぼ全国に浸透していると考えても良いでしょう。

また、メディアとしてもインターネットは新聞を抜いており、テレビの次に広告費が掛けられている巨大メディアへと成長しています。

これからも成長を続けるWeb業界ですので、Webクリエイターの需要も右肩上がりとなります。しかし、Web業界を目指す人が多いのも事実であり、競争率は高いままです。急速に進化するこの業界で目の前のことだけをこなしていては、あっという間に取り残されてしまいます。

よって、Webクリエイターとして生き残っていくためには、デザインやコーディング力だけでなく、システムの知識や新しい技術を習得するなど、常に変化していかなければなりません。

また、顧客が求めているのはWebサイト制作だけでなく、Webサイトによって何を達成できるのか」という視点と成果です。なにが求められているのかを考え、それを実行できるWebクリエイターは、どこであっても求められる人材となるでしょう。

Webクリエイターの詳細データ

気になるWebクリエイターの詳細なデータをまとめてみました。

平均年収

Webクリエイターの平均年収は、およそ400万円となっています。需要の多い職種ですが、人気が高く目指す人も多いため、比較的低収入の層が多いのが現状です。Webサイト制作会社やデザイン会社、広告代理店、ゲーム会社など業種は様々で、また会社規模によっても変動します。

平均年齢

Webクリエイターの平均年齢は、およそ33歳です。Webデザイナーを経験したのちにキャリアアップする人が多いため、30代前半という結果になりました。

労働時間

Web業界全体に言えることですが、基本的に残業が発生するため長時間労働の傾向にあります。特にWebクリエイターは各部門の作業の進捗具合や全体の様子を管理する立場に立つこともあり、どこかが作業している限りはなかなか帰りづらい状況でもあります。
始業時間は比較的遅めで、10:0011:00始業、帰りは20:00以降というスタイルが多いようです。

男女比

WebクリエイターはIT業界の他職種に比べ、男女比がほぼ同等の職場が多いという特徴があります。女性向けのサービスやメディアが多数存在するため、女性ならではの視点や感性を活かせる場所であるということが起因しています。

主な開発言語と資格

Webページには、静的なページと動的なページが存在します。静的なページはその名の通り動かないページを指し、更新しない限りは誰がいつ見ても同じ内容が表示されます。ここでは「HTML」や「CSS」といったマークアップ言語が使用されています。

一方で動的なページとは、静的なページに動きを加えたものです。例えば、ログインが必要なページでは、ログインしているかどうかで見え方も異なりますよね。閲覧している人のアクションなど、様々な要素に応じて表示の内容を変えることができるページには、さらに「PHP」や「JavaScript」といった言語を書き加えます。

一つのページを作るだけでも多様な言語を用いるため、それらの習得が必要になります。
以下では、Webクリエイターに人気の資格をご紹介します。

banner_zoom

シェアする

フォローする